猫ヒタ
寒さの増したこのところの日々に、いつ猫ヒタの手入れをと考えながら過ごしてきたのですが、朝の冷たい空気に気おされて、なかなか実行できないでいました。今日こそはと考えていた今朝、期待通りの暖かな陽射しに恵まれたので、娘を送りだした後の早い時間…
急に冬らしくなった朝夕の冷え込みに、猫ヒタの花壇が寂しげに見えて彩りが欲しくななってきました。先日は小さなポット苗のチャイブとイングリッシュミントを買ってきました。その数日前に同じ花屋さんで見かけた銅葉のキンギョソウと細い花びらのビオラ。…
数日前の暖かさ(暑さ?)が嘘のような冷たい朝だった昨日は、前日の寒さ除けの大鉢と不織布が、ガーデンシクラメンとペンタスを守ってくれました。ペンタスは2日程前の北風に晒されて、葉が黒く萎れていたので小さな簾で風よけにしたのですが、それも強風…
仲良しのSさん。この夏から野菜作りにはまっています。指導してくれる知人が現れてから、夏野菜の後、これからの季節に向けてダイコン、シュンギク、カブ、の種を蒔いて育ててきました。今まで花木を植えていた花壇が畑に代わって、庭の多くの範囲が畑になり…
急に朝夕の気温が下がり始め、羽毛布団の出番が回ってきました。今年も遅い秋の訪れで、近所の家々の紅葉も今年はあまりきれいな葉は見られません。毎年鮮やかな紅葉を見せてくれる、ご近所のドウダンツツジも、駅までの歩道のハナミズキも、楽しみにしてい…
猫ヒタの手入れついでにいくつかの大鉢の草花の手入れもして、大小の鉢のいくつかは洗って日に当てておきました。その際、花がひと段落したミニバラを植え替えました。小さなポット苗で買ったミニバラは3本の挿し木苗で、絡まった3本の根がどうしても分け…
暫く開いていなかったブログ、その間に季節が進んでこのところの2、3日で急に朝夕の気温が下がってきました。日曜日に猫ヒタの手入れしましたが、階段脇はまだです。日当たりが良くないこの場所は、苔にとっては最適で、今年の夏は雨が多かったこともあっ…
この前の日曜日の朝、ゆっくり目の朝食の後、曇りがちだったこともあって、猫ヒタの手入れに励みました。娘にはバラのアーチを覆ってい繁っている伸びきっているバラの枝の整理をしてもらいました。花の終わったブッドレアも久しぶりに整理してスッキリしま…
朝夕の気温が少しだけ低くなって、猫ヒタのガーベラの赤が際立ってきたように感じています。夏の終わりに繁っていた大きな葉が気になって、刈り込んでしまったクリスマスローズの葉が、季節に目覚めたかのように、刈り取った茎の根元から小さな葉を茂らせ始…
9月も最終週になろうと言うこの時期になっても、気温は高く、川べりに咲くはずのヒガンバナの数も数える程、秋を感じさせるのは高くなった空だけという今年の秋です。中秋の名月は中空高く輝いて、かろうじての秋を感じさせる夜となりました。このところの…
昨日も今日も、西の空が暗くなったと気にしている間に突然、本当に突然、大粒の雨が屋根を叩いて、今日は10分も降らない内にやみましたが、西の空には黒い雲が沸き上がっていて、これから強い雨が降りそうな気配です。夕方の水やりの手間が省けて、さくら…
朝のウォーキング、久しぶりの冷たい空気を感じながらいつもの河辺を歩きました。このところの降雨で、梳られた様に川下に向かって河辺の夏草がなびいています。流れにえぐられた岸辺は痛々しくて、これ以上の痛手を負わないようにと思いながら歩いてきまし…
暑かった今年の夏、猫ヒタの手入れもなかなか行き届かないまま、空は少し高くなり、朝は秋の気配を感じるようになってきました。このところは台風の影響もあって、思いがけずの降雨で散水の手間が省けています。千日紅、ミニバラのグリーンアイス、ハツユキ…
朝のウォーキング、何時ものように川沿いの道を8の字に巡ってほぼ30分程歩きます。2人のカメラマンが川沿いの土手で、何時ものようにカメラを構えてカワセミを待っています。昨日は少し上流の川沿いの道からアキアカネの群れを見かけました。去年は自宅…
猫ヒタのブルーベリーは今年も沢山の実がついて、待ちかねた収穫時を迎えました。昨日は娘が金笊を手に熟した実を収穫してくれました。このところ急に色づいてきた木は、ここへ引っ越して以来の木なので、20年ほど我が家の食卓を豊かに彩ってくれています…
遅かった梅雨入りのわりに、少々早かった梅雨明け発表。日本の四季は二季になりそうな気配で、春も秋も忘れられたのでしょうか。猫ヒタのブルーベリーも色づき始めて、これからの暑さを考えると、今年もという思いが沸き上がってきます。節電の声も聞こえな…
猫ヒタの手入れをと考えていたので、娘の手を借りて日曜日の朝8時頃から身支度を整えて2種類のバラ、ブルーベリー、ローズマリーなどの手入れに時間を費やしました。午前中の3時間半ほどで、ごみ袋4個がいっぱいになる程の枝葉を刈り、流石にここまでと…
20年余り前に、中学校の障害児教室の介助をしていました。その前は肢体不自由児の介助でしたが、初めての特殊学級児童の介助でした。彼らとの日々は大変さより楽しさが勝って、充実した日々を過ごしていました。楽しくはありましたが、体力的には大変で、1…
今年も半分が過ぎて7月を迎えました。毎年のように気候変動が話題になり、今年も梅雨が来ないまま、真夏を迎えるのかと危惧していましたが、遅い梅雨がきた途端に線状降水帯の被害が聞かれる日々です。何度も同じ地域が被害に遭い、降らなければ猛暑という…
綿麻と絹麻、紙糸(多分)を使って織った布は織り上げてみると意外に薄い布になって、何に利用できるか思案中といったところです。テープ状の絹糸を経糸に、多分紙糸と思われる極細の糸を使って、2m弱の布を織り始めています。経糸に使ったテープ状の糸は案…
遊び部屋を片付けた後に、テープ状の絹糸を経糸にして、緯糸にはごく細い麻の糸を4本取りにして3m弱の布を織りました。紙布のようなかさかさした手触りの布になりましたが、これからぬるま湯で洗った後にどうなるのかと期待しています。つぎは、おりひめ工…
気になっていた庭の斜面の苔、さくらの遊び部屋の片付け。昨日はこの時期にしては暑すぎるほどの暑い一日でした。上隣りの家との境の斜面はコンクリートで固められていて、引っ越して来た時にはあつい苔に覆われた斜面が気になって、一気に剥がしたものの、…
2日程前の夕方、仲良しのSさんから電話がありました。お花屋さんへ嫁いだ長女のkさんからポット苗がケース3個も届いたとの事。一番花が終わって店先から下げた苗で、時々そうした花が届くことがあります。「いらない?階段の花壇に植えたら?」我が家も今…
4、5日前に強風が吹くという予報に、縁台に敷いたマットが飛ばされないように、レンガを重しにしておきました。それから2日程、レンガを片付けた後に小さなヤモリがつぶれていました。演台下からレンガを取り出した時に、レンガの下で寝ていたのかと推測…
昨日は出かけていた娘と駅で落ち合って、ひと駅隣の駅前の県立公園にある市立の博物館へ行ってきした。日曜日で何時より人出はあるものの、相変わらず静かな公園で最後の桜を楽しんでから博物館へ。公園の下に住んでいた頃から、時々訪れる博物館ですが、展…
3日ほど前の夕方の事、前触れなく来た仲良しのSさん。「日光に行ってきたの」タイ焼き風のあんことクリーム入りの焼き物と、3猿をかたどった人形焼きを手に「これを買いに午後から日光まで行ってきた」との事。昨日の午後から娘さん家族と行ってきたとの事…
昨年の秋に植え込んだ球根類が咲き始めました。薄い黄色のチューリップは2年ほど前に買い求めたものですが、3年目になる今年は秋に植え場所を移して、10個ほどの球根を入り口近くの花壇の端に植え込みました。小さめの花が15輪ほどついて、急に暖かく…
だいぶ前に草木染にした3種類の糸、鉄媒染して灰色にしたのは確かですが、何で染めたかはわからず仕舞いです。筬通しに苦労した今回は、40羽と言って筬目が細かく、通し終って一休みしたくらいでした。緯糸はこれも染材不明のごく薄い灰色の綿糸と、ガラ…
引っ越し準備中のYさんから電話がきて、久しぶりの会話を楽しみました。品の言い彼女の声が好きで、いつも会話を楽しみつつ、彼女の声も密かに楽しんでいるのです。御主人の仕事の都合もあり、最終的な引っ越しは5月頃になるとの事で、今は断捨離を兼ねて片…
買物から帰って、我が家のへの階段を上がっていた時に、何かの種を目にした娘が「何の種かな」と言って、みたことのない形の種を拾いました。薄い灰色の硬い殻に包まれた種です。一通りの片付けが終わって、見たことのない種がどのようなものなのか、気にな…