作品展

終わりました

作品展が終わりました。2日間で400名余りの来場者をお迎えできました、感謝と楽しさの入り混じった時間を過ごせて、今年も毎日お客様とのおしゃべりに明け暮れたのでした。作品の引き取りも昨日終わり、古い機の処分に困っていらした方からの、機と糸、その…

いよいよ

明日はいよいよ作品展開催です。今夕はおりひめ仲間と会場の準備があり、さくらも午後4時過ぎには会場に向かう予定です。この何年か施設の都合で小さくなっていた会場が元の広さに戻るのと、施設の利用も今年度限りとなり、ここでの最後の作品展なのです。…

最後の打ち合わせ

昨日は今回の作品展のまとめ役、会場係となった、おりひめ仲間4人が集まって最後の打ち合わせをしました。会場係となったIさん、Kさんの御労で、会場の割り振りと担当が決まった後、おりひめまで足を延ばして展示用テーブルの敷物の確認、前日の展示準備を残…

やっと

七草も過ぎていよいよ作品作りに入ります。気持ちを切り替えてこれからしばらくはミシンと仲良しの日々です。今年は今までやらなかった作品をと思っていますが、間に合うかどうかまだ自信はありませんが、地味にこつこつとと思いつつ。猫ヒタではスノードロ…

伊豆高原アートフェス

伊豆の義姉から電話がありました。「アートフェスが終わる事になったの」聞き返す程の驚きでした。「何時まで続くのかしら」という話は前からしてはいたのですが、「今年で?」というのが本音です。実行委員の方々も高齢であり、今までの運営方針を引き継ぐ…

間もなく

もう少しという思いで機に掛けてあった、コースターを織り上げ、糊付けとアイロンで仕上げたので、いよいよ伊豆へ向けて発送の準備です。段ボール4個の中は作品と、伊豆滞在中の手仕事の材料です。あとの一箱はサクラの私物いろいろを入れて、都合5個の段ボ…

のんびりと

アートフェスのパンフレットが届いて、あちこちに配送の手続きを終え、益々追い立てられてでもいるような気分で日々を過ごしています。追い立てているのは自分自身とわかってはいても、こころ急く日々を過ごしています。朝のウォーキングはそんなさくらの心…

アートフェス

昨日はやっとという感じで紬糸とタッサーシルクで織った布で、オーバーブラウスを縫い上げました。やはり綿布で縫ってみたいと言う気持ちが強くなって、今朝は何枚かの綿布を持ちだしてきました。サクラで染めた、バリ島のおりひめ仲間からの糸で織った布、…

頂き物

作品展の会場で頂いたものがあります。 その1 おりひめ仲間のIさんが作った猫のピンチです。彼女が紡ぎ、手織りした布で作ったきれいなオレンジ色が印象的なしましまの猫です。猫好きな娘も「かわいい!」と早速カメラに収めてくれました。何時も明るく元気…

作品展を終えて

何時ものように始まった作品展がいつものように終わりました。今年もおおぜいの皆さまの来場があり、感謝と嬉しさの詰まった作品展となりました。今年で10回目となった会場では、「今年もお会いできましたね」「さくらさんに会いに来ました」などの言葉に嬉…

明日から

いよいよ明日から作品展が始まります。みんなでと言いつつも、毎回のように音頭をとり、細やかな気配りと目配りでおりひめ仲間を引っ張ってくれるIさんに感謝です。仲間達はそれについていくと、作品展の当日にたどり着くと言った感じで明日を迎えるのです。…

忘れ物

昨夕の事、夕食の支度をしながらふと作品展の荷物運びが「大丈夫だったかなあ」と考えていました。「蜆の根付どこに入れたかしら」と思ったと同時に「入れなかった!」と思い出し、押し入れの定位置を覗いてみました。あったのです、一番先に準備できて片付…

寄せ植え

昨日は息子の車で府中まで作品展の荷物を預けに行ってきました。さくらは大失態、高速に入ったところで高速警察隊にとめられました。「後ろの女性、シートベルトをしていますか?」「すみません、していませんでした」「1点付きますが」本当に悪い事をしたと…

ウメの香

昨夜からの風は今朝になっても木の枝を大きく揺らし続け、空を見上げて見れば「そちらも風がすごいのね」と、つぶやくほどの雲ひとつない青空が広がっています。陽射しは強く明るく、ほぼ満開の梅の花も凛とした香りでメジロを誘っているようです。ウメの香…

やっと

ネパールの手紡ぎのヘンプで織った布を使った手提げと、ポシェットが出来ました。手提げは皮の紅い持ち手で、ポシェットの肩ひもは骨董市で手に入れた、朱色の帯締めを使い、さらに片側にはインドネシアで作られた、小さな赤茶色のボタンを3個、アクセントに…

一時帰宅

アートフェスに参加していましたが、半月余りたった頃に膝の痛みが増した事もあって、一時帰宅しています。ヒアルロンサンを打って頂く事にして、行きつけの整形外科へ行ってきました。伊豆では「アトリエ 風」として5人で参加しています。会場が集中してい…

作品展が終わって

3日間の作品展があっという間に終わりました。作品作りに追われた年明けのひと月余りの日々を思うと、本当にあっけない日々でしたが、濃密な時間を共有できた日々でもありました。何よりも関わってくださった全ての方々に、感謝を持って最後の時を迎えられた…

いよいよ

作品展まで1週間、明日おりひめ仲間のYさん宅に、作品展の品々を預かって頂くために、作品の整理と箱詰めをしました。毎年のことながら、作品以外にも、ボディー、ハンガー、糸枠などなど、段ボールに4、5個にもなります。今年も息子の手を借りてYさん宅に運…

2月の始まりに

バリ島に移住したおりひめ仲間のKさんから届いた作品の写真を、先日伊豆に行った際に展示用の写真に引き伸ばして貰ってきました。朝から厚い雲に覆われた空を眺めながら、なかなか手を動かせないまま午後の時間を迎えました。うっとうしい気持ちを振り払おう…

ソヨゴ(冬青)

頂いたソヨゴの枝葉を煮出して染まった色は、思いがけずの極、極うすい茶色でした。少し前にひと枝で染めた100gの糸より薄い色で、それでは鉄で媒染しようと決めて、薄ねず色の糸に染めたのでした。他の色と喧嘩しない灰色系の糸はさくらの好きな色でもあり…

アイロンかけ

朝から曇り空です。お掃除にも気が乗らないような気分を抱えながら、明日の午前中まで雨の予報に、少しのお買い物に出かけました。午後は骨董市で手に入れた古布に裏張りをする事にしました。一月の「カード展」へ出品するための葉書作りです。難しい作業で…

伊豆のお土産

アートフェスの会期中、自分達の会場の休日に、今年はさくらにとっては今までで最高の数の会場めぐりができました。そこで何時もいくつかの気に入った作品や、織りの材料となる糸などを手に入れてきます。今年は娘も一緒に会場めぐりをした事もあって、二人…

ラベンダー

4、5日伊豆に行って帰ってみると、ラベンダーが満開になっていました。全部刈り取って、花穂だけにして家のあちこちに飾りました。今日は朝から雨、ほのかに香るラベンダーに心安らぐ一日になりそうです。アートフェスの「アトリエ風」の来場者は240人、年々…

猫ヒタ

伊豆行きの前に一応の手入れをした猫ヒタ、20日余りの伊豆滞在で、どの植物も繁り放題に繁り、流石に一日の手入れではきれいにならず、昨日今日と二日がかりの猫ヒタ手入れとなりました。来月の1日から少々の家の手入れのために、職人さんが入る事もあり、ア…

伊豆から

伊豆から電話が入りました。毎年訪ねてくれるおりひめの仲間が今日、さくらの展示会場を訪ねてくれたのです。いつも日帰りで、電車とバスを乗り継いで来てくれるNさんが、今年はおりひめ仲間のмさんと来てくれたと電話が入り、久し振りに二人と話ができ、今…

一時帰宅

昨夜アートフェス開催中の伊豆から一時帰宅しました。20日近くの滞在中、忙しくも楽しい時間を過ごせた事に感謝です。ここまでお迎えしたお客様は140人余り、リピーターの方も多く、今年も来てくれるかしらと、兄夫婦と心待ちにしていた地元の小さなお客様、…

終わりました

3日間の作品展が、あっという間に終わりました。今年は8回目にして今まで以上の盛会で、700余名の来場者があり、500個作った蜆の根付も足りない程で、正味2日半の開会中の来場者の対応に追われたおりひめ仲間でした。今まで以上に織ってみたいと言う問いかけ…

明日から

おりひめ工房の仲間との作品展は、いよいよ明日からです。開催地に住むおりひめの先輩宅に、作品を預けて1週間、その間クッション1個を仕上げ、味噌作り、春の花を植え、5月のアートフェスに向けて、麻糸の枷を糸枠に巻き取り、久し振りに仲良しのSさんとウ…

作品展

作品展までいよいよひと月ほどを残すところまで来ました。昨日はおりひめの日でした、Iさんの御労で着々と準備が進められています。バリで織り三昧のKさんも写真で参加予定です。先生の施設への入居で、今年はご子息の協力を得て、工房紹介のパンフレット…

いよいよ

「二人展」の初日です。Мさんが迎えに来てくれて、開催15分前ほどに彼女の自宅兼ギャラリーに到着しました。11時からの開催時間を待つかのように、3人のお客さまをお迎えしていると、次も3人、ひとりで見える方はいなくて、誘い合わせての方が多く、また話も…