1月

相変わらずの

相変わらずの残糸整理の織三昧の日々です。黄系、茶系、白色などなど7種類ほどの糸を使ってストールを織り上げ、今度は赤系統の9種類ほどの残糸を経糸として機に掛けているところです。細かい筬目なので、糸通しは日中にと朝の仕事が終わって機の前に座っ…

今日も

冷たい風の一日になりそうな朝です。今日は外出予定のない一日なので、朝湯のあとはまたまた残糸整理のマフラーを織り進めるつもりです。経糸に緑青色の細いモール糸を掛け、緯糸には前の織で使ったスラブ糸を使って織り始めました。開口が良いので早くもも…

日々織三昧

機屋さんの暮れの残糸セールで買った糸を使って、このところ機に向かう日々が続いています。手始めだった藍の濃淡の布は5m弱に仕上げ、だいぶ前にケヤキで染めた黄色の毛糸を経糸に、苔色、壁色、薄紅の混じったスラブの毛糸を緯糸にして3m弱の布を織り上…

預かり猫

1人暮らしをしている息子の雄猫を大晦日から預かっています。子猫の時から何年間かは一緒に暮らしていたのですが、息子が職場の方からもらい受けた猫なので、一人暮らしを機会に一人と一匹の暮らしをしています。長期出張と1月の忙しさを理由に、ひと月預…

19枚の

2日から4日までの3日間で、大小合わせて19枚の鍋敷きを残り毛糸で編みました。残糸整理に精を出しているこのところですが、どんなにしても出てしまう少しずつの糸は、経糸用にある程度の量の糸が必要です。小さな毛糸球を持て余して考えあぐねていたさ…

穏やかに

2024年の元日、いつもの年明けを祝って今年こそ穏やかにと思っていたのに、大きな地震が発生しました。夕方の能登半島の景色は一変して、つけていたテレビの画面は揺れ、遠く離れた関東の我が家にもその揺れは届き、低周波の揺れに何とも言えない気持ち…

スイセン

歩いて20分程のスーパーに買物に行ってきました。ウサギを飼っていた時は、ひと月に1度ほどの割合で、ヒマワリの種を買いに行っていたスーパーですが、ウサギが亡くなってからは、遠いこともあり前ほど行くことも無くなっていました。今日は新聞や雑紙な…

今日も

夜中まで続いた強風で昨夜はなかなか寝付けないまま、風の音と強風に揺さぶられる外の物音を耳に長い時間を過ごしました。今朝はストーブにエアコンもつけて1時間、まだ室温は18℃で20℃になるまで時間がかかりそうです。昨日以上の低い気温に今日も一日…

お籠りの日

先週から10年に一度の寒波の対策をと繰り返し報道されていた今週、今日は家に籠って織三昧の一日をと朝から機の前に。新聞の天気予報でも今日は日中はずっと曇り予報でしたが、思いがけず昼前には良い天気になって、ストーブを消しても汗ばむほどの陽気に…

久しぶりの

年が明けてもう2週間、仲良しのSさんと久しぶりのお喋り。近くのデパートで落ち合いそれぞれが好きな駅弁を選んで我が家で昼食をとることにしました。年末から会っていなかったので久しぶりのお喋りです。お昼を挟んで6時間ほどの滞在はいつものことですが…

次々と

年が明けてから残糸と整経違いで残しておいた糸を使って何時ものようにあてのない織を始めました。経糸に合う糸を探して織れるだけの布を2枚織り上げました。少しだけ違う糸を使った2枚の布は、一緒に使っても違和感なくひとつの作品になりそうでいまから…

寒のうちに

年賀状を書かなくなって久しくなりましたが、それでも頂く賀状は毎年何枚かあり、身近にいるキリスト者の方の何人かからはクリスマスカードが送られてくるので、寒中見舞いで年賀状に代えています。娘は今日が初出勤で、一段と寒さを感じる冷たい風の中を出…

骨董市だけど

今日は愛宕神社の骨董市。小さな小さな骨董市で、これからも続いて欲しいという思いから、なるべく行ってみようと心掛けてはいますが、このところの新型コロナの感染の広がりは想像以上に広範囲で、当地でも日々過去最多の記録を更新しています。県内どこの…

冷たい風に

今日は朝から晴れ!と思っていたのに曇り勝ちの空に冷たい北風まで吹いて、老猫のレツも今は回転座椅子で丸くなっています。先週織り上げたマットに続いて2枚目のマットが昨日織り上がり、経糸の始末が終われば出来上がりです。気持ちを切り替えて北風の中…

やっぱり

新型コロナウィルスの感染が拡大し、世の中は日々流れる情報に右往左往の状況になっています。世界のピークアウトとしたと言われる国々では早くも日常を取り戻しつつあるという情報も出始めてきました。まだまだ先の見えない状況の中で、我が家でも娘の在宅…

思いがけない

昨日の昼前から降った雪は夜まで続きうっすらと積もった雪が今朝まで解けずに久しぶりの雪景色を見せてくれました。暮れの30日から預かっている老猫の烈は我が家の暮らしに少しずつ慣れてきたようですが、それでも部屋のあちこちを眺めまわしながら何かを…

猫に振り回されて

暮れの30日から息子が飼い猫を連れて帰ってきました。今月の中旬からアメリカへの出張予定があり年末の帰宅ついでに連れてきたのです。息子が一人暮らしをするのをきっかけに連れて行った猫で、もう15年ほどの年を重ねています。元々おとなしい猫でめっ…

1枚のための5枚

伊豆在住の米国人男性からの依頼で織っていたマフラー、依頼は1枚ですが1枚織って出来上がりというわけにいかず、いつも通り数枚はと思いつつ織っていましたが、結局5枚織り上げました。同じ織幅、織り長で織っても、縮絨してみると同じサイズに仕上がる…

遺品

20年弱前に介助員として公立中学校の、障がい者学級で働いていた時のS君のお母様から電話を頂きました。S君とお母様からは毎年年賀状が届いていたのですが、今年はS君だけから賀状が届いたので、気になっていました。体調を崩していたことが分かり、それが…

マフラー

伊豆のクリスマスバザールの折にさくらのマフラーを求めてくださった方からの注文が入って、ただいま奮闘中です。日本贔屓のアメリカ人男性で、マフラーを気に入ってくれて買い求めていただいたことは聞いていました。男性で外国の方ということもあったので…

暖かな日に

二度目の緊急事態宣言の発出を受けてもなかなか収まらない人出に、毎日のように注意喚起に苦心されている様子が伝わってくるテレビ画面を眺めながら、心に響かない政府の要請にもどかしさを感じてしまうのはさくらだけなのでしょうか。感染した方々の情報発…

リサイクル

12月の最後になって、長いこと着ていたセーター2枚を解いておきました。かなり太い糸でざっくり編んであり、暖かで気に入っていたセーターですが、これから着ることはないということで、夜なべ仕事に解いてみたのです。かなり太い糸と思っていた糸は、少し太…

年明けに

年末寒波の中で新年が明けました。元旦早々に一番の朝寝坊をして、温まったリビングも嬉しく、帰ってきていた息子を交えて新年の食卓を囲みました。いつもの料理を少しだけ丁寧にしただけの手料理と、お正月用の食材を使ったささやかなお祝いのお膳に、今年…

モールを織った後で

長めに掛けてあったモールの布を2回に分けて織り上げた後、ストールを織りたくなって手持ちのグリーン系の糸7種類、8本を使って織り上げました。ありきりの糸のいろいろを使い、思いがけない色の取り合わせになってちょっと嬉しい仕上がりでした。先日取り寄…

雪のような

モールで織っていた布が織り上がったので、機からおろした後を見てびっくり、筬框にモールの糸くずがうっすらと雪のように張り付いていたのです。筬と綜絖の下側に糸くずが落ちるので、糸くずの受け用に布を貼ってあるのですが、筬框にこれほど糸くずが張り…

かせ繰り器

昨年の春から夏の初めにかけて染めた糸をそろそろ玉巻しようと思いたって、かせ繰り器と玉巻器巻きを取り出して巻き始めたところ、以前から調子の悪かったかせ繰り器がとうとう使えなくなってしまいました。さくらが織を初めて3代目のかせ繰り器です。ネット…

パンプキンカラーの糸で

昨年のおりひめ工房の閉鎖時に、工房で扱っていた糸類の整理をしたのですが、極太のパンプキンカラーの毛糸は最後まで残ってしまい、Мさんと一緒に棚の糸の整理をしていたので、かなり大量の残っていた毛糸を引き取りました。さくらが選ぶ色にはないパンプキ…

新年会

年が明けて初めて会った仲良しのSさんとささやかなささやかな新年会を楽しみました。6人家族の彼女の年末年始はいつも忙しく、年が明けてしばらくたってから合うことが多いのです。今年はさくらも落ち着かない年末年始だったこともあり、つい最近嬉しいこと…

初ウォーキング

さくらの初ウォーキングはいつもお節を頂いた後に、娘と息子とで市内を当てなく歩くのが恒例です。「今年はIさんのお墓参りに行かないの?」と聞かれるほど友人だった彼女とその長男、子供たちが通っていた幼稚園で知り合いになっ方の娘さんのお墓があるお寺…

年が明けて

年賀状の大部分を欠礼するようになって5年ほどになります。今年も何通かの年賀状を頂いたので寒中見舞いをと考えています。中学校の障害児クラスの補助をしていた時の生徒とそのお母さまからはいまだに賀状を頂き恐縮しています。宛名にはいつも「先生」と書…