2月

猫ヒタで

3日ほど前の暖かな日の午前中、気になっていた猫ヒタの手入れをしました。そろそろ草も生え始めていたのと、吹き寄せられた落ち葉がそちこちに集まっていて、それも気になっていたのです。ついでに見つけたのは、庭の隅に置いていた石の下のヒマワリの種です…

ブックカバー

頼まれているブックカバー用の裂き織り布が織り上がり、仕上げを待っています。織った後は裂き糸から出た糸の始末が面倒で、20枚も織ってしまったことに少々の後悔と共にほんの少しの満足も覚えたのですが、この1枚を決めるには多すぎる枚数です。お待たせし…

行ってきました

案内を頂いた手作り市へ仲良しのSさんと行ってきました。自宅からは20分ほどの距離で、ガス会社のビルの会議室2部屋を使っての会場はなかなかの盛況で、週末木工家を名乗るYさんが出店したスペースは奥の一角で、相変わらずの誠実さを漂わせて穏やかな笑顔を…

2月

今日から2月になりました。このところ暖かな日が続いて川沿いの道ではイヌフグリ、スイセン、タンポポも咲き始めました。今日も日中はエアコンなしで24度という温かさです。背中に受ける日差しは暑いくらいでレースのカーテンを引いて機に向かっています。た…

もう一度

ガラ紡糸で織っていた5m弱の綿布が織り上がり、もう一枚という気持ちに誘われて300本の経糸を整経しました。3日後には伊豆へ行く予定が入っているので、その前に糸を掛けておこうと思い立ったのです。冬の庭は手入れをすることが少なくて、リビングから眺め…

寒い日に

朝から小雪が降ったりやんだりといった天気に、遠出の買い物はやめにして5分ほどで行けるデパートへ食品を買いに行ってきました。知り合いのKさんも同じ思いで出かけてきたという事で、いつになくそそくさと買い物を済ませた二人でした。 先日織り上げて仕上…

仕上げ

織り上げてあったガラ紡の糸で織った綿布4.5mと、リサイクルシルクで織ったミニマフラー4枚の仕上げをしています。ガラ紡糸とは古い日本独特の紡績機械で落ち綿、くず綿などを原料として紡績した太い糸ですが、綿花本来の油分が残っているため石鹸水で煮洗…

サクラ染め

1年ぶりのサクラ染めで、去年手に入れた絹を染めています。毎年のようにサクラの小枝を送って頂けることに感謝しながら、寸胴鍋で15回以上も煮だした染液は赤味の茶色ですが、染めあがったときはどんな色に染め上がるのか楽しみです。昨年の今頃染めたウール…

娘からの

23日はさくらの誕生日でした。夕食が終わったころにおりひめ仲間のIさんから、ハッピーバースディーの一節と一緒に「おめでとう!」の電話をいただき、心遣いに感謝のひと時でした。翌日には会社帰りの娘から、深紅のバラとカスミソウの花束のプレゼントがあ…

今年も

今年のお味噌の仕込みが終わりました。昨日は娘の休日だったので、茹でた大豆は娘が潰してくれ、さくらは麹と塩を混ぜ合わせ、さらに潰した大豆と塩入り麹とを混ぜ合わせただけです。後は容器に力いっぱい投げ込んでラップできっちり封をして寝かせるだけで…

ひとまず終わって

厚い雲に覆われた朝です。お弁当と朝食の準備とテレビ体操が終わった後で、昨夕届いた味噌作りの材料の中から、大豆を洗って浸しておいた寸胴鍋をコンロに乗せました。今日一日かけて大豆をやわらかく煮るのです。毎年作っているお味噌ですが、今年はいつも…

終わりました

作品展が終わりました。2日間で400名余りの来場者をお迎えできました、感謝と楽しさの入り混じった時間を過ごせて、今年も毎日お客様とのおしゃべりに明け暮れたのでした。作品の引き取りも昨日終わり、古い機の処分に困っていらした方からの、機と糸、その…

いよいよ

明日はいよいよ作品展開催です。今夕はおりひめ仲間と会場の準備があり、さくらも午後4時過ぎには会場に向かう予定です。この何年か施設の都合で小さくなっていた会場が元の広さに戻るのと、施設の利用も今年度限りとなり、ここでの最後の作品展なのです。…

寒い朝

昨日と打って変って、朝から冷たい風が吹いてフェンスに来たヒヨドリも、寒さに体を膨らませて止まっています。畑の葉物類も、2度の雪ですっかり縮こまって土に張り付いています。今日は織り仕事と決め込んで、サクラ染めとケヤキ染めの糸を使った織りを考え…

最後の打ち合わせ

昨日は今回の作品展のまとめ役、会場係となった、おりひめ仲間4人が集まって最後の打ち合わせをしました。会場係となったIさん、Kさんの御労で、会場の割り振りと担当が決まった後、おりひめまで足を延ばして展示用テーブルの敷物の確認、前日の展示準備を残…

春になった日に

春分の日の昨日、東京文化会館小ホールで開催された”藤木大地カウンターテナーリサイタル”に行ってきました。昨年10月の荘村清さんのコンサートのゲストで出演していた際、やわらかで伸びやかな声に魅了されました。もちろん表現力も魅力的で、たまたま新聞…

またまたの勘違い

織り始めてて2日、4m弱の布が織り上がって早速縮絨しました。次の織りを考えながら組織図を眺めていて、ふと「違ってた?」と呟いてよくよく眺めて「またやってしまった!」と確かめてみると、ペダルを間違えて踏んでいたのです。以前も勘違いで踏み間違え…

買い物ついでに

またしてもの降雪情報に昨日は午前中に、もう少しの買い物をとウォーキングを兼ねた買い物に出かけました。いつも通るお寺の露地の入り口まで行くと、通行止めのコーンが立って警備の方も立っています。広い通りに出る前では何軒かの露店が出ています。気を…

墓終い

お天気に恵まれた今日、私達兄妹はさくら達につながる人々が埋葬されている、墓の永代供養を営んできました。随分前から兄と二人、私達の代で永代供養にすることを話し合ってきました。これから先に繋がる事が無理だからですが、今すぐ墓参が無理な状態では…

頂き物

作品展の会場で頂いたものがあります。 その1 おりひめ仲間のIさんが作った猫のピンチです。彼女が紡ぎ、手織りした布で作ったきれいなオレンジ色が印象的なしましまの猫です。猫好きな娘も「かわいい!」と早速カメラに収めてくれました。何時も明るく元気…

作品展を終えて

何時ものように始まった作品展がいつものように終わりました。今年もおおぜいの皆さまの来場があり、感謝と嬉しさの詰まった作品展となりました。今年で10回目となった会場では、「今年もお会いできましたね」「さくらさんに会いに来ました」などの言葉に嬉…

明日から

いよいよ明日から作品展が始まります。みんなでと言いつつも、毎回のように音頭をとり、細やかな気配りと目配りでおりひめ仲間を引っ張ってくれるIさんに感謝です。仲間達はそれについていくと、作品展の当日にたどり着くと言った感じで明日を迎えるのです。…

春に向けて

朝からの明るい陽射しに気持が動いて、早めの昼食を済ませ猫ヒタの手入れ始めました。冬の風に吹き曝された猫ヒタは、差し込む明るい陽射しが益々眩しく、やっと咲き始めたフクジュソウが明るさをプラスしてくれています。薔薇の手入れは2月中にと聞いていた…

忘れ物

昨夕の事、夕食の支度をしながらふと作品展の荷物運びが「大丈夫だったかなあ」と考えていました。「蜆の根付どこに入れたかしら」と思ったと同時に「入れなかった!」と思い出し、押し入れの定位置を覗いてみました。あったのです、一番先に準備できて片付…

寄せ植え

昨日は息子の車で府中まで作品展の荷物を預けに行ってきました。さくらは大失態、高速に入ったところで高速警察隊にとめられました。「後ろの女性、シートベルトをしていますか?」「すみません、していませんでした」「1点付きますが」本当に悪い事をしたと…

ウメの香

昨夜からの風は今朝になっても木の枝を大きく揺らし続け、空を見上げて見れば「そちらも風がすごいのね」と、つぶやくほどの雲ひとつない青空が広がっています。陽射しは強く明るく、ほぼ満開の梅の花も凛とした香りでメジロを誘っているようです。ウメの香…

立春

今日は立春。朝から陽射しは明るくさくらのやる気を誘っています。11日までに作業が出来る日が限られて、いよいよの時は衣類の何枚かは、当日持って行ってもと考えながら、今日もこれから仕立てやさんです。おりひめ仲間のSさんからお借りしている句集を今朝…

光と風と

昨晩からの北風が、一日中吹き荒れて木々を揺らし、ヒューヒューいう風の音がいっそうの寒さを感じさせていました。陽が西に傾き始めたこの時間になって、ようやく風も静かに収まってきました。陽射しは明るく、ガラス越しの陽射しは汗ばむほどの強さで差し…

梅の香

家の前の畑の向こうに見える斜面に、6、7本の白梅の木があります。先日の買い物帰り、娘と二人満開の梅に気がついて、良く手入れされた斜面を覗いてみました、満開と思っていた梅はまだ蕾があり7分咲き程度です。凛とした香りに包まれて、気持もしゃんと、春…

誕生日

毎年のことながら、今年も作品展開催期間中、さくらは誕生日を迎えました。25日の夜、帰宅時に何時も連絡を入れる娘からの連絡がないまま、本屋さんかな?と思いつつ帰りを待っていました。突然「開けて」の声がして、ドアを開けると「遅くなってごめん、お…